2024年書評
PR

【大塚寿に学ぶ】30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則【要約】

yuki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
このブログはこんな方に向けて書いています

本を読みたいけど時間がない

本を買う前にどんな内容か知りたい

本を読み終わったけど、他の人の感想が気になる

本を読む前に知る

ざっくり要約

本書は『先人たち1万人の後悔について書かれています。』

多くの人は、後悔をしながら死んでいきます。

しかし、後悔のない人生を送りたい人が多いのも、事実です。

本書は、1万人の後悔を集めた書籍です。

”30代を後悔しない”とありますが、30代で読み始めたのでは少し遅いです。

本書は【20代のうちに読んでおくべき30代の後悔】の方がよかったかもしれません。

つまり、30代を後悔しないために、20代から行動しておく必要があります。

内容をチラ見せすると、

  • 何を手に入れたいのか
  • 何を達成したいのか
  • 何をしている時が一番ハッピーなのか
  • どう生きれば一番ハッピーなのか
  • 「この世に生を受けた意味」はなんなのか

これらについて、20代のうちに悩み続けることが重要で、具体的考えることができれば理想。

新社会人にオススメしたい1冊です。

この本を選んだ理由

コミュニティの主催者がオススメしていて、自分自身、現在30代だから

この本で心に響いた箇所とその理由

夢なんてどうせかなうのですから、大きいほうがいいですよ

30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則

下手な自己啓発するより、この言葉を毎日唱えた方がいいのでは?

と思うほどに強いワード。

この著者は、あたりまえのように、この言葉を発している気がします。

この本をこれから読む人にひとこと

本書はこんな人にオススメ
  • 20代の人
  • 後悔したくない人

この本は30代になってからでは遅い。

正直、読むべきは新社会人or20代前半の人たちです。

評価と感想

評価

タイトルと内容の一致度90
読みやすさ80
内容の満足度70

感想

『夢なんてどうせかなうのですから、大きいほうがいいですよ』

1万人の先人たちから集めた後悔の書です。

30代は20代で溜めた知識を活かして挑戦する年代。

この本は20代の人に勧めたい。

なぜなら30代になってから読み始めたのでは遅いからです。

そして、結婚や子育てについて参考になることが多いので、子育て中の方にもオススメです。

書籍情報

タイトル30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則
著者大塚寿
出版社ダイヤモンド社
ページ数248ページ
発売日2011/10/28
ディスプレイ広告
ABOUT ME
記事URLをコピーしました